病性検定

病性検定の概要

  1. 死亡及び疾病の原因検索(下痢、呼吸器病、流産など)
  2. 種畜の衛生検査
  3. 家畜市場や家畜共進会に出品する家畜の衛生検査
  4. その他

病性検定の手続き

病性検定を依頼する場合

検定材料と検定に係る手数料分の北海道収入証紙を貼付した「病性検定診断申請書」を提出して下さい。また、個体の確認ができる登録書などの書類を添付して下さい。
病性検定を実施後、結果は「病性検定(診断)結果通知書」により回答します。

病性検定の流れ

病性検定証明書が必要な場合

証明書発行に係る手数料分の北海道収入証紙を貼付した「病性検定(診断)結果証明書交付申請書」を提出して下さい。

病性検定証明書の流れ

病性検定使用料・手数料

病性検定使用料・手数料(令和7年4月1日改正)
手数料項目          使用料・手数料主な検査項目
器具機械使用          1,040円
保冷保管庫使用 1,780円
病理解剖検査 5,950円
鏡検 780円白血球数、白血球百分比、トリコモナス検査など
一般培養 1,330円サルモネラ検査など
特殊培養3,400円サルモネラ検査(薬剤感受性検査や菌種同定を伴うもの)カンピロバクター検査など
一般血清反応検査 820円
特殊血清反応検査3,220円牛伝染性リンパ腫抗体検査、馬パラチフス検査など
病理組織検査 2,950円
一般理化学的検査 1,400円
特殊理化学的検査 3,160円牛伝染性下痢ウイルス遺伝子検査など
特殊遺伝子学的検査 6,680円リアルタイムPCR検査
総合病性検定 7,670円疾病原因検索
総合病性検定(病理解剖を伴う)10,980円病理解剖を伴う疾病原因検索
特殊血清・遺伝子学的検査 4,400円ヨーネ病検査(血液)
特殊遺伝子・遺伝子学的検査 7,340円ヨーネ病検査(糞便)
証明書 500円1通あたり
特別診断(100km未満) 5,790円家畜保健衛生所職員が現地に赴き採材を行った場合
特別診断(100km以上)11,590円家畜保健衛生所職員が現地に赴き採材を行った場合
焼却29,460円

病性検定を依頼する場合の留意点

  • 農場名、飼養状況、検査する家畜の個体情報、臨床症状、経過、検体の採材日等を添付してください。
  • 各種疾病を疑う場合、検査する項目、検査材料、検体数等詳細について、あらかじめ家畜保健衛生所にご相談ください。
  • 検査結果判明までに日数を要する場合がありますので、証明が必要な検査は、計画的に依頼していだだくようお願いします。

檜山管内北海道収入証紙売りさばき所

カテゴリー

檜山家畜保健衛生所のカテゴリ

cc-by

page top