第50回衆議院議員総選挙・第26回最高裁判所裁判官国民審査のページ 

令和61027日(日)第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査が執行されます。
皆様の1票は未来をつくる大切なものです。忘れずに投票に行きましょう!

投票日に用事がある場合には、投票日前でも投票することができますので、是非ご活用ください!

第50回衆議院議員総選挙・第26回最高裁判所裁判官国民審査に関する情報について掲載します。
(随時更新していきます。)

新着情報

令和6年10月21日 「選挙啓発」の情報を更新しました。
令和6年10月15日 「候補者等の情報」の情報を更新しました。
令和6年10月15日 「有権者のみなさまへ」の情報を更新しました。

有権者のみなさまへ

期日前投票制度について

投票日に用事があって投票所へ行けない方は、10月16日(水)から26日(土)までの間、投票日の前に投票することができますので、ご利用ください。
なお、檜山管内の期日前投票所の場所と開催時間は、以下のファイルで確認できます。

不在者投票制度について

投票日に、選挙人名簿に登録されている市町村以外の市町村に出張や旅行などで滞在されている方や、指定を受けた病院や老人ホームなどに入院・入所している方及び身体に一定の障がい等がある方は、不在者投票により事前に投票することができます。
また、現在17歳で、10月27日までに満18歳になる方は、お住まいの市町村で不在者投票を行うことができます。

投開票速報ページについて

候補者等の情報

※檜山管内の小選挙区は北海道第8区です。

期日前投票の中間状況

選挙啓発

新有権者などへの啓発

令和6年10月18日(金) 江差高等学校に訪問し、3年生の生徒数名に選挙啓発カードを手渡しました。

IMG_3367 (JPG 1.12MB)

選挙啓発カード

新たな有権者となる高等学校の生徒などに選挙啓発を行うため、カードを作成しました。このカードは管内の高等学校を訪問して、全生徒への配付を依頼しました。
また、生徒への配付の際には、新有権者になられた生徒への投票参加の呼びかけと、これから有権者になる生徒に、近い将来の投票参加の呼びかけを併せて依頼しました。

(表面)

表面

(裏面)

啓発カード(裏) (PNG 248KB)

街頭啓発

令和6年10月20日(日)フードセンターブンテン江差店さん前

IMG 3376 コピー (JPG 1.69MB)

令和6年10月20日(日)イエローグローブ今金店さん前

IMG_7753 (JPG 896KB)

北海道選挙管理委員会のページはこちら

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top