

北海道における和人定住の歴史は、この檜山から始まりました。
[厚沢部町全体の地図へ]
土橋自然観察教育林・森林展示館
(つちはししぜんかんさつきょういくりん・しんりんてんじかん)
「土橋自然観察教育林・レクの森」内にあります。総ヒバ造りで、森林に関する資料などを常設展示、気軽に木に親しむ学習ができます。
館内にはガイドがいるので、お願いすると観察林のより詳しい解説をしてもらえる。敷地内にはバンガローやフリーテントサイトなどもあり、気軽に森林浴を楽しむことが出来る。
所在地 |
〒043-1112
厚沢部町字緑町18 |
連絡先 |
TEL 0139-67-2463
|
時間 |
9:00~17:00 |
休業日 |
12~3月休業
4~11月無休 |
料金 |
無料 |
所要時間 |
約5~10分 |
交通アクセス |
札幌から車で約3時間45分
【落部ICまで約2時間45分、落部ICから道道67号線経由で1時間】 |
函館から車で約1時間30分
【国道5号線・国道227号線(中山峠)経由】 |
江差から車で約15分
【国道227号線(中山峠)経由】 |
函館バスレクの森停留所から徒歩約10分 |
地図 |

 |
|
|
|