江差町姥神神社祭礼山車・松宝丸 / 檜山を旅しよう

 

 

江差町姥神大神宮祭礼山車・松宝丸及び付属品 / 檜山を旅しよう


 

 

icon_top.gif
m_01.gif
m_02.gif
m_03.gif
m_04.gif
m_05.gif
m_06.gif
m_07.gif
m_08.gif
m_model.gif
m_guide.gif
m_09.gif
m_10.gif
m_11.gif
m_12.gif

title.jpg

sub_03.gif

北海道における和人定住の歴史は、この檜山から始まりました。

on_es.gifoff_ka.gifoff_as.gifoff_ot.gifoff_ok.gifoff_im.gifoff_ki.gifoff_se.gifoff_ta.gif

[江差町トップページへ]

江差町姥神大神宮祭礼山車・松寶丸及び付属品
(えさしちょううばがみだいじんぐうさいれいやま・まつほうまるおよびふぞくひん)

 「江差姥神大神宮渡御祭」の山車のうち、唯一船の形をしたのがこの松寶丸です。
 1845(弘化2)年、大阪で建造され組立には釘が使われていません。人形の代わりに稚児が座り、祭り太鼓は京都祇園祭りの流れを守り、数百の軒燈をつけ朱塗りに金色さん然と輝き市中を練り歩く姿は、繁栄を極めた昔の江差を回想させてくれます。
 通常は一般開放していませんが、毎年8月9~11日まで開催される「姥神大神宮渡御祭」で見ることができます。(北海道指定有形民俗文化財)

所在地 〒043-0056
江差町字陣屋町
連絡先

江差町教育委員会
TEL 0139-52-1047

WEB www.hokkaido-esashi.jp/modules/sightseeing/content0041.html
3740ub12.jpg

拡大表示[

 

 

 

 

icon_hym.gif

copy.gif

カテゴリー

cc-by

page top