

檜山の雄大な自然の中で、新鮮な空気を味わい気分をリフレッシュ。
[乙部町全体の地図へ]
鮪の岬(しびのさき)
安山岩の柱状節理で正六角形の岩肌が重なり奇妙な地層を作り出している岬です。岩肌がマグロのウロコのように見えることや岬の形がマグロの背ににていることからこの名前がついたといわれています。
1972(昭和47)年に北海道天然記念物に指定され、北海道自然百選にも選定されています。
所在地 |
〒043-0232
乙部町字花磯・潮見 |
連絡先 |
乙部町役場産業課
TEL 0139-62-2311 FAX 0139-62-2939
mail:kanko●town.otobe.lg.jp
(迷惑メール対策のため、@を●にしています。メールを送っていただく際は、@に置き換えてください。)
|
交通アクセス |
札幌から車で約3時間45分
【八雲ICまで約2時間30分、八雲ICから国道227号線(雲石国道)・国道229号線(追分ソーランライン)経由で約1時間15分】 |
函館から車で約2時間
【国道227号線(中山峠)・229号線(追分ソーランライン)経由】 |
「道の駅ルート229元和台」から車で約5分
【国道229号線(追分ソーランライン)経由】 |
函館バス「汐見」停留所から徒歩約5分 |
地図 |

 |
|
|
|