第34回 館城跡まつり(厚沢部町)
【期間】6月9日(日)
【場所】館城跡公園(厚沢部町字城丘)
【内容】1868年に松前藩により築城された館城が、旧幕府軍との戦闘により落城した歴史を語り継ごうと、1986年から毎年行われるお祭りです。戊辰戦争の戦死者の慰霊祭を行うほか、民謡ショーやビンゴ大会、餅まきも楽しめます。
【お問い合わせ】厚沢部町観光協会(TEL:0139-64-3738)
令和6年 夷王山まつり(上ノ国町)
【期間】6月15日(土)~6月16日(日)
【場所】上ノ国町夷王山神社周辺(上ノ国町勝山)
【内容】 15日(土)の宵宮祭では、地元の子どもたちがたいまつを片手に夷王山を登る「たいまつ行列」、16日(日)の本祭では、歌謡ショー、地場の食材をつかった屋台村コーナーなどさまざまなイベントが行われ、毎年多くの人が行き交い、賑わいを見せます。
【お問い合わせ】上ノ国町観光協会(TEL:0139-55-3955)
第1回 うずら綱引き祭(厚沢部町)
【期間】6月30日(日)
【場所】鶉地区多目的研修センター駐車場(厚沢部町鶉町)
【内容】「うずら温泉&稲倉石まつり」の後継イベントとして今年度から開催。5人1チームで綱引きのトーナメント戦を行い、優勝賞金をかけて戦います。ほかにも認定こども園や小学校、民謡歌手等によるステージイベントも必見です。
【お問い合わせ】うずら綱引き祭実行委員会(TEL 080-1862-1209)