『のんびり、やさしい』ロゴマークについて

『のんびり、やさしい』ロゴマークについて

檜山振興局では、地域の特性を活かした着地型観光を推進しており、檜山の観光振興における魅力をシンボリックに表現する『のんびり、やさしい』ロゴマークを作成しています。

コンセプト

檜山管内の豊かな景観や観光まちづくりの特長を『のんびり』、また高齢者や障がい者も楽しめる観光を推進するためのバリアフリー観光(ユニバーサルデザイン観光)を『やさしい』と表現して『のんびり、やさしい』をテーマとして掲げました。
檜山地方発展の源の一つであるヒノキアスナロ(ヒバ)の葉をモチーフにしたデザインです。7つの葉は7町の連携と地理的な位置を示しており、色は虹の色をイメージしております。日本では、一般的に虹は7色と言われておりますが、実際には無数の色味があることから、7町の可能性が無数に広がるようにという願いが込められております。

ロゴ縦

ロゴ横

ロゴマークの使用について

ひやまの観光振興のコンセプトにご賛同いただける方には、一定の条件下でロゴマークの使用を許可しています。
詳細は、以下の使用規程をご参照いただき、檜山振興局商工労働観光課にご連絡ください。

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

cc-by

page top