檜山南新規就農者会で、研修会が開催されました。

6月16日、江差町の新規就農者である斉藤氏のアスパラガスほ場にて、檜山南新規就農者会による現地研修会が開催され、7名の新規就農者や関係者が参加しました。

斉藤氏からは、経営の概要に加えて、アスパラガスの管理作業や使用資材について詳しい説明がありました。
ほ場管理を行う上で課題となる雑草「スギナ」への対応策、微生物入り肥料や米ぬか、堆肥などの有機資材を活用した土づくりについてなど、活発な情報交換が行われました。

研修風景

研修後には懇親会も行われ、参加者同士の交流と今後の営農に向けた意見交換の場となりました。次回は秋の農作業が落ち着いた時期に、勉強会および懇親会の開催を予定しています。

カテゴリー

檜山農業改良普及センターのカテゴリ

cc-by

page top