ゼロカーボンEV公用車カーシェアリング事業について

EV×太陽光発電でゼロカーボンドライブ!

檜山振興局ソーラーカーポート

事業概要

檜山振興局では、新たに導入したEV(電気自動車)2台を、振興局の開庁日(平日)は公用車として使用し、閉庁日(土・日・祝)には一般の方が有料で利用できるカーシェアリング事業を始めました!


 EVの電力には、振興局内に新設されたソーラーカーポートで発電されたものを使用するため、再生可能エネルギーのみで走行する、環境に優しい『ゼロカーボンドライブ』を実現します。

檜山地域にお住まい皆さま、旅行や仕事で檜山に訪れる皆さま。この機会にEVを利用しませんか?
ご利用にあたっては、日産が提供する会員制度である「23ボーナスクラブ」に登録後、「檜山振興局専用特設サイト」から予約を行ってください。

【基本料金表】(税込み)

15分  199円

6時間パック 4,099円

12時間パック 7.599円

24時間パック 9,599円

 ※延長がある場合は、上記料金表に記載された15分単位ごとの金額が別途かかります。

※ご利用にあたっては、上記リンク先から「初回利用の方はこちら」をクリックし、23ボーナスクラブに新規登録後、檜山振興局専用特設サイト上で予約することができます。

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

お問い合わせ

檜山地域ゼロカーボン推進室 事務局(環境生活課 地域環境係)

〒043-8558檜山郡江差町字陣屋町336-3

電話:
0139-52-6492
Fax:
0139-52-5783
cc-by

page top