道では、ヒグマによる人身被害を防止するため、過去に被害が特に多く発生している春と秋に、
「ヒグマ注意特別期間」を設定し、道民等へのヒグマに対する注意喚起に努めています。
本年も山菜採りなどで山野に出かける機会が多くなる季節を迎えるに当たり、
ヒグマに対する注意を喚起するため、次のとおり「令和7年春のヒグマ注意特別期間」を設定します。
昨年秋は全道的にヒグマの餌となるミズナラなどの木の実が豊作だったことから、
今年は例年よりも出産数が増加し、親子グマとの遭遇の危険性が増加する可能性があります。
いつも以上に、ヒグマに出遭わないための基本的注意を守るようお願いします。