ひやま地学協働推進事業について

地学協働とは?

 北海道では、地域学校協働活動を「地学協働」と称し、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働する活動を積極的に展開し、地域と学校のWin-Winの関係構築を目指しています。

 地学協働は、地域全体で子どもたちの学びや成長を支えるために、地域と学校が連携・協働して行う様々な活動であり、子どもの成長を軸として地域と学校が意見を出し合い学び合う中で、地域住民のつながりが強くなり、自立した地域社会の基盤の構築・活性化につながります。

ひやま地学協働推進事業での取組

 檜山振興局では、学校と地域の結びつきを強めることで、地域への愛着(シビックプライド)を醸成し、若者の定着や将来的なUIJターン等による関係人口を構築するため、檜山教育局及び管内道立高校と連携したプロジェクトを実施します。

「上ノ国地域・学校Win-Win-Winプロジェクト」(令和5年度)

 上ノ国高等学校と連携し「上ノ国地域・学校Win-Win-Winプロジェクト」を実施します。

上ノ国地域・学校Win-Win-Winプロジェクト

地域コーディネーターに係る講演会

 地域に関わることで探求的な学びに対する理解を深め、地域と学校がそれぞれの立場で自分事として取り組む意識を向上させるための講演会を、令和5年9月7日(木)に上ノ国高校で開催しました。

イメージ (JPG 334KB)

マチ×ヒト 協働みらい会議

 地域で活躍する様々な方を招き、生徒が多角的な視点で改めて町と向き合い学び合う会議を、令和5年8月23日(水)に上ノ国高校で開催しました。

マチ×ヒト協働みらい会議開催概要 (JPG 1.4MB)

地学協働に係る講演会

変動する社会の中で、生徒が様々な社会課題に向き合い、当事者意識を持って自ら生き方やこれからの地域社会の在り方について考える機会を創出するための講演会を、令和5年7月18日(火)に上ノ国高校で開催しました。

地学協働に係る講演会開催概要 (JPG 1.54MB)

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top